じゃばばばば

Javaとかいろいろ

Webだけより本もあった方が勉強はかどる

僕は授業ででたプログラミングの課題をC言語で書いたあと、Javaでも同じプログラムを書くという勉強法でJavaを勉強しています。

ですが、Cだとscanfだけでできるキー入力が、Javaだとインポート、メソッドの呼び出しなどいろいろ手順を踏まないと行けないようでよくわからない。

更にWebの解説ではJavaの構造をある程度理解していることを前提としているような記述多く、まだJavaについての理解がイマイチな僕としては

「何それ意味わかんない、いいからキー入力のしかただけ教えてよ」

という感じでキー入力で詰まって勉強が進んでいませんでした。

Webの解説を理解する根気もなくJavaの勉強は一週間近く滞っていましたが、図書館で借りた本

Javaの絵本」

のわかりやすい解説と余分な情報のないScannerクラスの使い方のおかげで僕のJavaの勉強はやっと進み始めました。

あと、この「Javaの絵本」すごくわかりやすいので初歩的な段階でつまづいているという方はぜひ読んでみてください。

昨日天ぷらを作ったときの話

友「なんか料理しようぜ!」

俺「いいぜ!」

ってかんじに料理することになりいろいろ相談した結果作ることになったのは天ぷら。

下調べ大事!!

マジで今まで作ったことないものを作るときはクックパッドとかで調べてから作った方が良い。だれも天ぷらを作った ことがないのに作り方を調べずに勘だけで調理したから衣がちゃんとついていなかったり、衣がうすくてチーズが油に溶け出したり大失敗だった。あと、キッチン ペーパーも用意してなくて天ぷらは全部油まみれマジ最悪だった。

 材料

・天ぷら粉

・油

・チーズ

・ウィンナー

・マシュマロ

・もやし

チーズ

衣がついてなくてただの溶けたチーズ。

ウィンナー

唯一旨かった。

マシュマロ

なんかネバネバした友いわくバニラアイスみたい。そのまま食べた方が旨かった。

もやし

かき揚げにした、はらは満たされたが油で胃がもたれた。

 結論

もう二度と天ぷらは作らない。

 

 

ブログを作った理由

僕には今までに2回Javaに挑戦しJavaを投げた経験があります。
理由は簡単やる気が続かないからです。

いろいろあってJavaの勉強を再開し、今の勉強法で本当に良いのか不安になり効率のいい勉強法について検索していてこちらのサイトを覗き、

学習記録を付ける、周囲に宣言する

という項目を読んで、記録を残すことで自分がどれくらい成長したのかわかりそうだし、どれくらい成長したのかわかればやる気も出ると思い始めたのがこのブログです。

他には僕の先輩のたちがはてなブログを使っていて前々からやってみたっかたし、先日のtachilab.LT03で先輩のありたそさんのLT発表にでてきた

公開することで可能性は0より大きな値になる

という言葉にも後押しされました。


 現在の目標:キーボードから文字や数を入力する方法を覚える。